運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3307件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-15 第204回国会 衆議院 本会議 第34号

新政権では、内閣人事局による中央省庁幹部職員人事制度を見直し、官邸による強過ぎる人事介入を抜本的に改め、官僚の皆さんが忖度なく意見具申でき、政治はそれを踏まえながら判断に責任を持つという、本来の適切な政官関係を取り戻してまいります。  総理は、科学者代表機関である日本学術会議が推薦した新会員について、百五人の推薦者のうち六人の任命を拒否するという暴挙に出ました。

枝野幸男

2021-06-03 第204回国会 参議院 環境委員会 第14号

これからもしっかりと、何を国際社会が今課題となっているか、日本にとって何がベストか、そういった意見具申担当閣僚としてしっかりと申し上げたいと思います。  ただ、この石炭の問題につきましても、やはりなぜG7ワンボイスでまとまろうという強い意思を持っているかといえば、やはり最大の排出国中国であり、石炭で海外で一番売っているのは中国です。

小泉進次郎

2021-06-01 第204回国会 衆議院 環境委員会 第13号

今年一月、今回の改正の基になりました中央環境審議会からいただいた意見具申におきましても、関係者間の連携につきましては、国を中心に、様々な主体参画の下、広域的な課題についての府県の枠を超えた地域合意連絡協議等の場の設置に向けた取組が必要という指摘を受けておるところでございます。  

山本昌宏

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

今後、広島県において学術的な調査が実施され、文化財としての価値が明確化された上で文部科学大臣に対し重要文化財への指定意見具申がなされれば、文化庁において文化審議会に諮問することとなります。その際は、先ほど申し上げた建築史的な価値や歴史的な意義を中心判断されるものと考えております。  文化庁としては、今後とも、広島県が行う学術的な調査について専門的な助言を行ってまいります。

榎本剛

2021-05-11 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第11号

それから、例えばそのときに、今でも、ある大学では調査するために弁護士を入れたり、多大な金が掛かるわけですけれども、初めから悪いと分かっていれば、これは監事じゃなくても会議具申することができるわけですね。そういうことは、すなわち、まだその可能性があるようなときにどう言えるかという問題になるわけです。

小倉康嗣

2021-04-23 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

どもも、技術開発が必要だ、その中で、他国の例がこうだから私ども再生可能エネルギーはこの程度だという思いではなくて、どれが可能なのか、どれだけ伸ばすことが可能なのかということを前提に、これも出していかなければならないと思っておりまして、そういう数値前提総理具申をしておりまして、総理からの昨日の発言につながったものだと思っております。

梶山弘志

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

以上申し上げましたが、規制改革推進会議の各般にわたる意見具申については、農業生産特性、我が国の気候風土や国土の特性、さらには、小さな島国で必ずしも条件に恵まれているとは言えない環境下にありながら、国民の食料の安定供給と美しい環境保全に努めてきている農業者行政関係者JA等農業団体の一丸となった取組、努力をきちんと評価し、更なる取組を奨励する政策提言こそ私は規制改革推進会議にまさに求められるというふうに

山田俊男

2021-04-16 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第19号

障害者基本法の三十二条に基づいて内閣府に設置されていて、そしてその任務としては、障害者基本計画の策定に関する調査審議意見具申そして基本計画実施状況監視、必要があると認めるときは関係大臣に勧告を行うことも可能、障害者差別解消法基本方針に関する意見具申をする、そしてまた、障害者権利条約政府報告で位置づけられた任務障害者権利条約国内実施状況監視、先ほど私も申し上げたことですが、こういう任務

金子恵美

2021-04-15 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第9号

すなわち、ふだんの配属は違う部署であっても、やっぱり常にこういう意見具申ができるとか、あるいは、もう一つは、今次長からもお話がありましたように、地方国立大学私立大学って、所在する自治体との関わりが余りにも希薄だったので、今、地方創生の概念から、プラットフォームをつくっていろんな取組地域ごとにやってもらおうということをやっています。

萩生田光一

2021-04-12 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

その上で、昭和三十七年、昭和四十三年にそれぞれ、中央児童福祉審議会、ここで意見具申をいただきまして、今の基準であります、今委員言われました、ゼロ歳児に関しては三対一、一、二歳児は六対一、三歳児は二十対一、そして四、五歳児は三十対一、こういう基準が示されたわけでありまして、数度、この基準に向かっていろいろな改定をしてきたわけでありますが、平成十年に現状の形になったわけであります。  

田村憲久

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

この中央環境審議会意見具申でも、栄養塩類管理のほか、藻場、干潟、浅場等保全再生、創出、こういったものが同時並行的に行われることが不可欠だと、こういうふうに言って、今回新たに指定対象の拡充を図るということで、条文の中で水深がおおむね二十メートルの深さを超えない海域というものを拡充して、また、損なわれた砂浜等再生又は砂浜等が新たに創設されたものを含むと、こういう条文になっておるというふうに承知

鉢呂吉雄

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

今回の法案を提出するに当たりまして、本年一月に中央環境審議会から意見具申をいただいておりますが、その中でも、特に関係者間の連携につきましては、国を中心に様々な主体参画の下、広域的な課題についての府県の枠を越えた地域合意連絡協議等の場の設置に向けた取組が必要ということがされたところでございます。  

山本昌宏

2021-04-08 第204回国会 参議院 環境委員会 第5号

そして、昨年の三月、今年の一月の答申なり意見具申でこの環境審議会両論併記で様々な問題について言っています。あるいはまた、パブリックコメントが昨年末から一月にあったんですけれども、ちゃんと環境省はこのパブリックコメントの質問に照らして修正までして、何でしたか、順応的な問題についても、その都度学習とか目標をちゃんと据えてというところをちゃんと修正してやっておると。  

鉢呂吉雄

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

そして、もう一つだけ申し上げますが、これは先ほど申し上げた保育の現場・職業の魅力向上検討会の最終回のときに申し上げたことなんですが、実は昔、厚生省と言われていた時代に、昭和三十年代だったと思いますが、今の保育所職員配置基準意見具申をしています。基本的には三対一、六対一、二十対、三十対一を昭和三十年代にもう既に目指すべき配置と打ち出していた。それが完成したのが平成十年でございます。

吉田正幸

2021-04-05 第204回国会 参議院 決算委員会 第1号

ただ、この肩車型社会の到来が、私たち、到来するまで私たちに残された時間はそう多くはないという状況の中で、この社会全体の定年を引き上げていくためには、かつて完全週休二日制がそうであったように、まず公務員から始めて、それを民間に普及していってもらう、そういう手法でいくほかないのではないかと、五年前、私、党の一億総活躍推進本部意見具申いたしまして、そのときの党の提言政府側で受け止めていただいたのが当時官房長官

古賀友一郎